よこち歯科・こども歯科
このページでは、よこち歯科・こども歯科の子どもの歯並びを治療したパパ・ママの口コミ・評判、小児矯正にかかる料金やクリニックの特徴についてまとめています。
よこち歯科・こども歯科の
口コミ
こちらの歯医者は息子の虫歯治療のために通っていて、迎えてくれる看護師さんは優しく安心感があります。先生も物腰が穏やかで、診察も丁寧に行ってくれて、歯の様子を映像で見せながら説明してくれるので分かりやすいです。治療だけではなくブラッシングの指導もしてくれて、毎回褒めてくれるので息子のやる気にも繋がっています。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2331500609/)
家族全員こちらの歯医者さんにお世話になっています。
わかりやすい言葉で丁寧に説明してくださるので、安心して治療を任せることができます。
先生もスタッフの方々も温かくアットホームな雰囲気で、小学生の娘も喜んで通える歯医者さんです。
引用元:QLife (https://www.qlife.jp/kuchikomi_1065076_116927)
待ち合いに少し狭いですがおもちゃとDVDが見られるキッズスペースがあります。 キッズスペース付きの広い診察室があり、子供二人を診察してもらったので診察中で無い方の子は親の目の届く所で遊んで待っていられるので助かりました。
引用元:ウィメンズパーク(http://women.benesse.ne.jp/kensaku/child_dentistry/755350/s56.html)
よこち歯科・こども歯科の
小児矯正にかかる料金
カウンセリング
|
要問合せ |
検査・診査料
|
要問合せ |
1期治療 |
要問合せ |
2期治療 |
要問合せ |
矯正後リテーナー |
要問合せ |
よこち歯科・こども歯科の特徴
2段階治療で子どもの矯正に対応
よこち歯科・こども歯科では、子ども矯正治療に2段階治療で対応しています。Ⅰ期治療は5~12歳ごろの子どもが、Ⅱ期治療は12歳ごろ~成人が対象です。それぞれの時期に適した治療を受けられるので、子どもに適した矯正が期待できるでしょう。まずはお口の状態を診察したうえで、医師から治療プランを提案してもらえるので安心です。
子どもの気持ちに寄り添うクリニック
子どもにとって、歯医者は怖い存在でしょう。よこち歯科・こども歯科では、子どもが歯医者嫌いとならないよう、いきなり治療を実施することはありません。まずは院内の雰囲気に慣れてもらうことから始め、リラックスできていると判断してから治療を開始します。院内にはキッズスペースやファミリールームの設置など、細かな配慮が施されています。
リラックスできる空間づくり
よこち歯科・こども歯科では、患者がリラックスできるよう、随所に工夫が凝らされています。パウダールームが個別となっているほか、土足OKのバリアフリー設計になっているのが特徴です。駐車場も完備されているので、車での通院も問題ありません。子どもの治療を考えたキッズスペースも充実しており、さまざまな患者に対応できます。
よこち歯科・こども歯科の医院情報
引用元:よこち歯科・こども歯科公式HP(http://yokochi-dental.com/)
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:30 ~ 12:30 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
〇 |
〇 |
- |
14:30 ~ 19:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
〇 |
〇※ |
- |
※土曜の診療時間は14:00~17:30
- 所在地:名古屋市名東区香南1丁目421番地
- アクセス:東山線上社駅から車で7分
- 問い合わせ先:052-775-8788
\マウスピースで歯並びキレイ/目立たない矯正ができる
名古屋の歯医者さん
プルチーノ歯科・
矯正歯科
- 乳歯があっても矯正できる
- イオン新瑞橋内に併設
- 女性歯科医師が在籍
みずほの森
矯正歯科
- キッズスペースあり
- 月1の日曜診療
- 瑞穂区役所駅から徒歩4分
ルーセント歯科・
矯正歯科
- 名古屋駅直結のビル内
- 土日も18時まで診療
- 一括払いでT-point貯まる