このページでは、歯並びや咬み合わせを整える矯正歯科を専門にしていて、お子様の最適な治療方針を選択・ご提案してもらえる名古屋の「なないろ矯正歯科」の、詳しい情報を紹介しています。
口コミは見つかりませんでした。
なないろ矯正歯科では、5年、10年先にも美しい歯並びが維持できるように、最適な治療法や長期的な治療計画をしっかり立てて、機能的、審美的にバランスを考えた治療を行ってくれます。
歯磨き指導などの歯のケア方法も丁寧に教えてくれて、治療後も、定期検診を通じて一生付き合う歯の大切さをきちんと指導してもらえます。
悪い歯並びは、見た目に影響を与えるだけではなく、小さい子どもの成長や健康面にも悪影響を与えることを分かりやすく説明した上で、一人ひとりに合った最適な治療を提供してくれます。
子どもの矯正治療では、カウンセリングに30~60分程度の十分な時間を設けて、問診や簡単な診察なども行い、治療を開始する前に治療費や治療期間や治療方法などを丁寧に説明してくれます。
初回カウンセリングは無料なので、気軽に相談できるメリットもあります。
名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井駅」から徒歩3分とアクセスも良くて、平日は夜の7時、土曜日でも夕方6時まで診てもらえるので、働くママでも便利に利用できます。
院内は白を基調にして清潔感に溢れていて、明るい雰囲気の中、笑顔で受付スタッフが迎えてくれるので、はじめての方でも通いやすいと評判です。
ゆったりとした待合室や、DVDやオモチャがたくさん置いてあるキッズスペースも完備されているので、小さなお子様連れの保護者様にも利用しやすくなっています。
診療室も広々していて院内感染の予防に努めており、患者さん一人ひとりに滅菌・消毒した治療器具を使用しています。
「咬むは生きる力の源」をモットーに治療
なないろ矯正歯科は、歯を「食べる」「咬む」など生きる上で基本的なことに関わる重要なパーツであると考えています。クリニックが掲げる治療のモットーは「咬むは生きる力の源」。歯並びが悪くなると見た目に影響があるのはもちろんのこと、咀嚼や発音にも支障をきたし、筋肉のバランスが崩れてしまいます。
体の健康や成長に大きな影響を与えてしまう負担を軽減できるよう、患者さんと関わる中で正しい姿勢で正しく咬むということを重要視して日々の治療に励んでいます。
ブラケット矯正で治療を実施
患者さん一人一人に合ったゴールを設定し、達成するために最も効率的な治療装置の選択に努めています。成長期における上顎前突や反対咬合では、それぞれの症状や歯並びに合わせ目的に応じた装置を使用しているのがポイントです。ブラケットは金属ブラケットとクリアブラケットを採用しています。
金属ブラケットは一般的な矯正装置でいろいろな症状に対応可能で、他の装置に比べて値段が低いのがメリットです。金属色は目立ってしまいますが、小さくて違和感が少なく子供の矯正治療にも使用できます。
クリアブラケットは透明で目立ちにくいので、成人で見た目を気にされる人にオススメしています。多くの症状における矯正治療にも採用されているのが特徴です。
自分の子供に合った治療は目立たない装置が合っているのかどうか、まずは相談してみるのが良いでしょう。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~ 12:30 |
○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
14:00~ 19:00 |
○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
対応 年齢 |
6歳~ |
電話番号:052-693-8241
対応 年齢 |
12歳~ |
電話番号:052-851-8747
対応 年齢 |
12歳~ |
電話番号:0120-931-024