このページでは、佐藤歯科クリニックの小児矯正の口コミ・評判、小児矯正にかかる料金やクリニックの特徴についてまとめています。
マイオブレース矯正法でお子さんの歯並びを矯正
「健康の絆づくり」をモットーに、小さな子どもから年配の方までのお口の健康ケアを行っている佐藤歯科クリニック。
虫歯治療などの保険診療をはじめ、矯正歯科、小児歯科、マタニティ歯科、矯正歯科、入れ歯・義歯、オフィスホワイトニング、予防歯科など幅広い診療を行っています。院内は木材を多く使い、温かみのあるリラックス空間。
完全個室のカウンセリングルームやプライバシーに配慮した診療室、外科手術などを行う特別診療室なども整い、患者への配慮が行き届いています。
子ども連れのママにはキッズスペース付きファミリールームでの診察や、保育士による無料の託児サービスなども用意されており、心強いです。
小児矯正では、「マイオブレース矯正(MRC)」を採用。
マイオブレースは約30年前に開発された矯正法で、口周りの悪癖を改善しながら、装置を装着して歯や顎の形を矯正していく方法です。
無料カウンセリングはもちろん、月に一度マイオブレース相談会も開催中。
常に患者さん目線のやさしさを持ったクリニック
佐藤歯科クリニックは、患者さん目線のやさしさを意識した対応を心がけている歯科クリニックです。患者さんが納得して治療が受けられるように、3Dアニメーションを用いて丁寧な説明を実施しています。可能な限り歯を残すことを重視してなるべく削らない、抜かない治療を選択しているのも特徴です。
子供に対しては天井にDVDモニターが設置してあり、恐怖感を抑えて治療できるようにしています。患者さんにとって一番苦痛となる痛みに対しても、設備・技術・細かな気配りで、できる限り痛みを抑えた治療を心がけているのがメリットです。親子そろって安心して通ってもらえるように配慮しているので、ちょっとしたことにも親身に対応してもらえるでしょう。
衛生的な器具と充実した設備で治療に努めている
佐藤歯科クリニックは世界基準の衛生管理システムを導入しており、滅菌器による診療器具の滅菌処理で衛生管理を徹底しています。すべての患者さんに安心して安全な治療が行えるよう取り組んでいる体制で、リスクを抑えた治療を受けられるのがメリットです。
検査設備も必要だと思うものを導入しており、使用している歯科用3DデジタルCTにより、精密な立体やスライス画像の撮影をしています。肉眼では確認しにくい細かい部分まで診断しているので、子供の口をしっかり診てほしい方の心強い味方となってくれるでしょう。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
14:30~ 19:00 |
○ | ○ | ○ | - | ○ | * | - | - |
対応 年齢 |
6歳~ |
電話番号:052-693-8241
対応 年齢 |
12歳~ |
電話番号:052-851-8747
対応 年齢 |
12歳~ |
電話番号:0120-931-024